喜びを感じると楽しくなる!

「ピアノが弾けた!」その喜びを体感することが、
モチベーションを上げる秘訣です

神奈川県藤沢市、藤沢駅から徒歩5分にある、
子供の潜在能力を発掘・開花させる、
藤沢ピアノ音楽教室です♬

新年早々、生徒さんの頑張りに
エネルギーを頂いています。

年末年始は楽しいことが沢山あったのに、
皆しっかりと練習してきてくれていて、
とても驚いていますが、嬉しいです。

中でも、4歳の男の子は大健闘中!

年末年始でレッスンがお休みだったこともあり、
すっかり気分はお休みモード。

お休み明けのレッスンは、
ちょっぴり辛そう(笑)

46002461_757315884607205_5440209188628201472_n

突然ですが、
小さなお子さんの集中力って、
どの位と言われているかご存知でしょうか?

3歳なら3分、
4歳なら4分。

男女差は非常に大きいのですが、
一般的に、
”年齢=集中できる時間”
が目安とされています。

疲れていたり、やる気がないのに
だらだらとピアノを弾くのよりも、
3分なら3分と集中してピアノを弾いた方が
効率がうんとアップします。

その時に大事なこと。

それは
「弾けたー!」
という喜びを得ること。

全部弾けなくたってOK。
1小節でも「ピアノが弾けた!」という実感が、
お子さんの達成感・喜びに繋がる事が大切なのです。

☆ ♬ ☆ ♬ ☆

出来ない箇所が出てくると、
途端にやる気を失ってしまいますよね。

それは大人も子供も一緒です。

その時にあと一踏ん張り出来る様にするコツは、
出来ない箇所を小さく分解して、
出来る部分を少しづつ増やしていく事です。

少しでも出来ない所が弾けるようになると、
子供って物凄く嬉しそうな顔をするんです。
それを、次の原動力に繋げるのがコツです。

ピザ1枚丸々食べるのは大変だけど、
小さく切ったら、ペロリと食べてしまうよね

小さな生徒さんにこんな比喩を使って、
曲を分解して練習をするメリットを
説明しているのですが、どうでしょう?

分かりやすいですよね

小さなお子さんがいらっしゃるママは
是非美味しいピザやケーキに例えて、
練習しやすくなるようにサポートしてくださいね。

 

 

コメントを残す